1 ![]() お知らせ① 9月27日に予定している「パン教室」。 応募者が多数の為、8月28日をもちまして応募を締め切らせて頂きました。 沢山のご応募、ありがとうございました。nayaさんとも「今回限りではなくて、続けていきたいね~」と、 話していますので、またの機会によろしくお願い致します。 お知らせ② ただ今、夏季休暇を頂いております。 9月7日(水曜日)より、通常営業致します。どうぞよろしくお願いいたします。 お知らせ③ 先日から募集していました、フルタイムスタッフが決まりましたので応募を締め切らせて頂きます。 今回はいろんな方から応募があり、たった4年ではありますが店をやっていて良かったと、そう思える募集期間でした。 早ければ9月中旬から勤務となる予定です。 その方にはたけおごはんの全てをお伝えすべく、一緒に働いて頂きます。 もし、見かけましたらどうぞ暖かく、時には厳しく、見守って頂ければ幸いです。 新しいスタッフが入りましたので、以前からお問合せを沢山頂戴しておりました夜営業を10月頃から少しずつ 始めてみようかと考えています。 詳細は決まり次第、このブログでお伝え致します。 夜のたけおごはんもなかなかの雰囲気です、どうぞよろしくお願いいたします。 ---- たけおごはん 千葉県匝瑳市生尾114-2 0479-74-8488 http://www.takeogohan.com ▲
by takeogohan
| 2016-08-30 19:14
| おしらせ
![]() nayaさんのパン教室入門編&たけおごはん調理講座 ------------------------------------------------------------------------ 日時:2016年9月27日(火) 9:00~15:00 場所:たけおごはん 参加費:6000円(材料費、ランチ代すべて込みです。) 持ち物:エプロン、三角巾、2Lくらいのタッパー、大きめのボール(30cm位)、木ヘラ お申し込み:0479-74-8488 たけおごはんまで。 又は 店頭にて承ります。 ------------------------------------------------------------------------ 長生村にあるパン屋「naya」さん。たけおごはんではnayaさんの食パンを細かく 砕いてパン粉にしています。さくさくざくざく、弾けるパン粉です。 今回のパン教室は入門編として、酵母のおこし方、生地の作り方、焼き方、食べ方などなど 家庭で気軽に作る事ができる基本のパンをnayaさんと皆様と一緒に作るパン教室です。 パンを作ることが初めてという方も大歓迎です。 たけおごはんはそのパン生地から出来上がる様々なパンに合わせた惣菜や食べ方を調理講座として、 参加頂いた皆様にだけこっそりお伝えします。 パン生地から出来上がるのはコッペパンか・・・ピザか・・・ベーグルか・・・はたまた・・・!! 上記にある通り入門編としてのパン教室なので「将来はパン屋を目指しています!」というような 鼻息荒く気合の入っている方には物足りない内容かもしれません。 皆で話をしながら、ゆる~い雰囲気の教室になる予感がしております。 すでにお問い合わせを何件か頂いていたので、ご応募多数の場合は抽選とさせて頂きます。 色んな方とお逢いできる事を楽しみにしています。どうぞ、よろしくお願い致します。 nayaさん ホームページ http://www.naya78.net/ ---- たけおごはん 千葉県匝瑳市生尾114-2 0479-74-8488 http://www.takeogohan.com ▲
by takeogohan
| 2016-08-17 19:37
| おしらせ
『 野菜到着速報 』
陽だまり農園さんより、店頭販売用の野菜が届きました。 ![]() 空芯菜 胡瓜 万願寺とうがらし 長茄子 茄子 ロッサビアンコ 米なす カラフルピーマン ピーマン 翡翠茄子 にんにく じゃが芋 が、あります。 夏野菜が元気な品揃え、万願寺とうがらしや茄子は揚げ浸し等で冷やして頂くのはいかがでしょう。 変わった所では胡瓜で作るドライカレーなんていうのも、意外といけます。 野菜だけ、買いにご来店大歓迎です。よろしくお願い致します。 陽だまり農園さん https://www.facebook.com/hidamari.farm.333/?fref=ts 只今、お店で使用しているパソコンの調子が悪く、電源を入れても3分もするとブルースクリーンを経て、 電源が落ちてしまいます。たまに調子が良い時もあるのですが、ほぼ駄目なようです。 新しいパソコンの購入を考えてはいますが、現在はメールチェックなどがたまにしか行えませんので、 ご用命はお店 (0479-74-8488) までお申し付け下さい。 ---- たけおごはん 千葉県匝瑳市生尾114-2 0479-74-8488 http://www.takeogohan.com ▲
by takeogohan
| 2016-08-12 23:57
| 野菜速報
1 |
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 07月 2010年 01月 2009年 10月 2009年 09月 お気に入りブログ
リンク
画像一覧
|
ファン申請 |
||